研修会情報 2025/1月

 

 

2025/1/9

 

令和6年度京都府高次脳機能障害(京都市域)
支援ネットワーク会議

京都市高次脳機能障害者支援センター

 

 

 

【テ ー マ】高次脳機能障害のある方への復職支援
【日  時】令和7年1月9日(木)13:00~15:30
【内  容】開催概要をご覧ください。
【対 象 者】京都市内の医療機関、障害者地域生活支援センター、障害福祉サー 
      ビス事業所、就労支援機関、地域包括支援センター、介護保険サー
      ビス事業所、障害児通所支援事業所、各区・支所保健福祉セン
      ター、児童福祉センター、教育機関 等の職員
【参 加 費】無料
【会  場】COCO・てらす 4階 研修室1 ※オンライン開催なし
      (京都市中京区壬生東高田町1番地の20)        
【定  員】70名 
【申込フォーム】
https://sc.city.kyoto.lg.jp/multiform/multiform.php?form_id=8643
【詳細】
http://koujinoukinou-city-kyoto.jp/wp-content/uploads/2024/09/b196d9ae8679d13ac1d73a581f682e1a.pdf 
【主催】
京都市高次脳機能障害者支援センター

 

 

PDF➤➤

申し込み➤➤

 

 

 

 

2024/11/08掲載

 

2025/1/12

 

日本地域包括ケア学会第6回大会

日本地域包括ケア学会

 

 

大会名:日本地域包括ケア学会第6回大会
開催日:令和7年1月12日
 
学会プログラム
 
基調講演「増え続ける医療介護ニーズと縮みゆく就業人口
                 2つの課題にどう折り合いをつけるか」
講演:田中滋氏(日本地域包括ケア学会理事長、埼玉県立大学理事長)
座長:鈴木邦彦氏(日本地域包括ケア学会事務局長)
 
シンポジウム①「進化する多職種連携:行政や福祉との連携」
講演:鏑木奈津子氏(上智大学総合人間科学部社会福祉学科 准教授)
   :勝部麗子氏(社会福祉法人豊中市社会福祉協議会事務局長)
   :松本小牧氏(愛知県豊明市市民生活部共生社会課 課長)
   :川越雅弘氏(株式会社日本医療総合研究所 地域づくり推進部 部長)
座長:田中滋氏(日本地域包括ケア学会理事長、埼玉県立大学理事長)
 
シンポジウム②「ここまできた地域包括ケア
          ~市町村規模別先進事例、多職種協働による地域包括ケア~」
講演:福田紀彦氏(川崎市長)
   :柴垣維乃氏(名張市地域包括支援センター センター長)
   :川越正平氏(松戸市医師会 会長)
   :中村丁次氏(日本栄養士会 代表理事会長)
座長:松田晋哉氏(日本地域包括ケア学会副理事長、産業医科大学教授)
後援:厚生労働省(予定)
共催:公益社団法人 日本医師会(予定)電話:0295-53-2170


 

 

PDF➤➤

申しこみ➤➤

 

 

 

 

2025/1/12

 

脳卒中上肢機能アプローチ研修会

 

 


脳卒中上肢機能会アプローチ研修会
日時:2025年1月12日(日)
テーマ:基本的な理解から具体的介入を網羅し、明日からの臨床に活かす
講師:山本 伸一 OT ほか
会場:兵庫県総合リハビリテーション 福祉のまちづくり研究所1F
形式:対面形式
参加費:10000円
締め切り:2024年12月12日(木)
ホームページ:
https://www.bodyreha-revival.com/seminar-1-12/
問い合わせ:
cva.jyosikinou2024@gmail.com
兵庫県立リハビリテーション中央病院 大賀 隆正

 

 

WEB➤➤

PDF➤➤

 

 

 

 

2025/1/19

 

グローバル活動セミナー

日本作業療法士協会 国際部事務局

 

 

グローバル活動セミナー 海外で働く、学ぶ、生活する
~作業療法士の国際協力・交流活動~
【基調講演】
みんなで考えるグローバル社会と国際協力
山本清治 (大阪保健医療大学 作業療法学専攻 准教授)
【実践報告I】
ドミニカ共和国における作業療法の実践報告
森裕美 (株式会社 mediVR)
派遣期間 2019年4月~2020年3月、2022年5月~2023年5月まで
【実践報告II】 作業療法現場での外国人受け入れをみんなで考えてみる(仮称) 吉田美穂 (日本作業療法士協会 国際部)
【実践報告III】 JICA海外協力隊からNGOへと、ネパールの障害者への継続的な支援 渡邊雅行 (JICA独立行政法人 国際協力機構 技術顧問) 【情報共有ワークショップ】 International café
発表者や国際協力・交流活動実践者とのグループ質疑応答ワークショップ

 

●会場:オンライン開催

●問い合わせ:dep.international@jaot.or.jp (国際部国際事業課)

●参加費:¥4000(OT協会生涯教育2ポイント) 学生¥1000

●募集人数:30名
お申込み
日本作業療法士協会ホームページ(https://www.jaot.or.jp/kenshuukai/kensyuukaiitiran/) からお申し込みください。

 

PDF➤➤

申し込み➤➤

 

 

 

 

1/19

 

心理職としてのアイデンティティの危機と当事者性

(株)心理オフィスK

 

 


●心理職としてのアイデンティティの危機と当事者性
講師:福地周子 、山下美佳 、梶原都香紗 、北川清一郎
参加費:5,000円
ライブ配信:2025年1月19日(日)10:00~16:00(途中休憩1時間)
アーカイブ視聴期間:無期限
https://s-office-k.com/product/semi-identity-ownership

 

 

申し込み➤➤

 

 

 

 

2024/11/06掲載

 

2025/1/21

 

現職者共通研修「実践のための作業療法研究」

京都府作業療法士会教育部

 

 

現職者共通研修「実践のための作業療法研究」
日時:2025年1月21日(火)19:30~21:00
講師:楠田 耕平 (関西福祉科学大学 リハビリテーション学科)
定員:会員50名、非会員50名迄
受講料:1100円(会費未納者は2200円)
【申込期限】
締切:2025年1月20日(月)17時迄
申込フォーム:https://peatix.com/event/4187168


 

 

PDF➤➤

申しこみ➤➤

 

 

 

第10回 京都府作業療法学会

 

 

【内容】第10回京都府作業療法学会
【日時】2025年1月26日(日)
【参加費】ホームページをご確認下さい
【URL】https://sites.google.com/view/kyoto10ot
※ 現在、一般演題の演題登録受付中です!
 受付期間:2024年8月1日(木)〜10月14日(土)


【内容】第10回京都府作業療法学会 事前プレ企画 Vol.01(PDF➤➤)
 ①いまからでも間に合う抄録の書き方
 ②聞いてみよう!学会発表経験談
【日時】2024年9月27日(金)20:00〜21:00
【実施方法】オンライン
【参加費】無料
【申し込み】チラシ内QRコードより(こちらからも可)
【Speaker】楠田耕平
【Facilitator】岡山友哉・秋田翔大郎
【備考】2025年1月26日(日)に開催予定の第10回京都府作業療法学会に向けた事前プレ企画“第1弾”です。
 ”学会発表をしてみたいけど自信がない””抄録の書きかたが分からない” ”発表をするメリットは何なんだろう…”
そんなかたに向けたプレ企画となっております。
ご興味のあるかたはどなたでもお気軽にご参加くださいませ。