認知症カフェに参加してみませんか?

① 認知症カフェへの支援について


認知症支援委員会は、H25年6月から認知症カフェに関わっております。認知症カフェとは『認知症の人と家族、地域住民、専門職の誰もが参加でき、集う場』です。ボランティアサポーターとして参加し、開始時間まではお茶の配膳等の準備をしながら場の管理や参加者の観察、プログラムの合間のストレッチやゲームの実施、フリーで動けそうであれば当事者ご家族と話しています。個別で相談を受ける場面は少なく、カフェ・交流タイムで生活の様子を聞くことが出来る為、カフェ終了後の振り返りで申し送りを行っています。

 

② 認知症カフェQ&A


Q1どんな人が参加しているの?
→認知症の当事者とご家族、地域の方、また見学に来られた医療福祉関係者に出会うこともあります。

Q2認知症カフェには継続した参加が必要ですか?
→月1回の頻度で開催されており、随時受け入れ可能なカフェもいくつかありますので、まずは、認知症カフェという場の雰囲気を楽しむ気持ちでご参加ください。

Q3カフェでは何をしたらよいですか?
→それぞれのカフェで多少違いますが、準備や片付け、給仕や受付補助、移動時の見守りなど、状況に合わせてお手伝いしています。開催時間は午後14時~16時頃までの2時間程度です。
(前後1時間、準備・事前ミーティング、片付け・振り返りの時間をとっていますので、あわせて3~4時間の参加となります)
カフェでは、認知症の勉強等のミニ講演、ミニコンサートがありますので、参加者と一緒に過ごします。その後は、交流タイムでお茶やお菓子を食べながらお話しています。かしこまった相談を受けることはあまりありませんが、作業療法士の視点として意見を求められることもあります。

 

Q4服装は?持参物は?
→動きやすい普段着(例:ポロシャツ・チノパン・スニーカー等)でよいです。
持参物は特にありません。

 

Q5参加費・交通費は?
→見学について、カフェ参加費・交通費は実費でお願い致します。カフェ代は無料〜数百円程度です。継続的にご協力いただける方には、京都府作業療法士会から支給(2名まで)致します。その場合は、カフェ参加報告書(シートあり)の作成お願い致します。※病院・施設が依頼を受けて参加している場合は除きます。カフェ実施主体が交通費、報償費を出す場合も除きます。 

 

 

お問い合わせ、参加ご希望の方は下記メールアドレスへメールをお願いします。
認知症支援推進部 kyoto.ot.ninchisho@gmail.com

 

 

名前

開催場所

住所

開催日

参加費

おれんじサロンてんきにな~れ

つどい場ミニむつき庵てんきにな~れ

京都府京都市北区紫野門前町39

月1回(金)/14時~16時

150円

上京つどい・つながるカフェ

竹上内科クリニック2F

京都府京都市上京区青竜町199

第3日曜日/14時~16時

100円

認知症カフェ「カフェdeおれんじサロン」

コミュニティカフェ「ひのぼっこ」

京都府京都市伏見区日野不動講町20番地

第4日曜日/14時~16時

500円

おれんじサロンひと・まち

ひと・まち交流館

京都府京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83−1

第3水曜日/14時~15時半

200円

れもんカフェ

地域交流型カフェレストランReos槇島

京都府宇治市槇島町十一173-1

月1回(日)/14時~15時半

300円

だいだいの木

地域交流サロンやまだ「玉静」

(京都厚生園山田の家)

京都府京都市西京区山田出口31

第3日曜日/13時半~15時半(予約制)

300円

洛西おれんじカフェ

カフェ欅(境谷会館内)

京都府京都市西京区大原野西境谷町2丁目14

第2日曜日/9時半~11時半

300円

ゆめじカフェ

 

デイサービスセンターゆめじ

西京区松尾木ノ曽町36‐1和光ビル2階

第2日曜日 10:00~12:00

300~500円

 

 

 

 

おおよその場所です.

詳細は上の表のそれぞれのカフェ名称をクリックしてください.